書類の保存期限は7年?

書類の保存期限は7年?

建設業許可のご相談を伺っていてネックとなることが多いのが
「10年間の実務経験」を証明するための書類の保存状況です。

具体的には、請負契約書、注文書(請書)、請求書、預金通帳など
工事の受注の裏付けとなる資料です。

そこで行き当たることの多いのが、「7年の壁」です。

会社法432条では、会計帳簿およびその事業に関する重要な資料を
10年間保存しなければならない、と規定しています。

しかし顧問税理士の先生から、帳簿類は7年間保存するように、
指導をされてきたことが多いようで(現在は9年に改正されたようですが)

実務経験の最初の3年間を裏付ける資料をすでに廃棄してしまって
いる事業者さまが結構いらっしゃいます。

別の証明方法も少しはありますが、この立ちはだかる「7年の壁」に
なすすべもないことがあります。

このほか、様々な法令で保存期間を規定しているため、自社の事業に
関係する法令をひとつひとつ確認していかなければなりません。

この話題は、別の機会にまた掘り下げていきたいと思います。

塩崎宏晃




同じカテゴリー(コンプライアンス)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
書類の保存期限は7年?
    コメント(0)