下水道でコンセッション?

下水道でコンセッション?

今朝の全国紙に、浜松市の話題が載っていました。

道路や空港など、公共インフラの所有権を国等が保有したまま
運営権を売却する「コンセッション」という動きが広がっているようです。

先行しているのは、仙台空港、関西国際空港及び伊丹空港、
愛知県内の有料道路。

昨日、浜松市が市内の「下水処理施設」の運営権を民間企業のグループに
売却することを決定したと報道されました。

契約期間は、2018年から20年間
契約金額は、25億円

下水道施設では浜松市が日本で初めてで、注目度が高いようです。

国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000330.html

塩崎宏晃


同じカテゴリー(時事の話題)の記事
建設業法の改正
建設業法の改正(2019-06-14 08:11)

Do  Do  Do !!
Do Do Do !!(2019-02-07 07:43)

新しい法律やルール
新しい法律やルール(2019-01-11 08:32)

事業承継あれこれ
事業承継あれこれ(2018-11-01 17:25)

竹のように
竹のように(2018-10-03 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
下水道でコンセッション?
    コメント(0)