公文書の廃棄について

公文書の廃棄について

大阪の国有地売却や、自衛隊のPKO活動などの報道で
耳目にすることが多くなった「公文書」の廃棄問題について。

「なんで簡単に捨ててしまえるのだろう?」 という素朴な
疑問がわきますよね。

公文書の保存に関するルールを定めた「公文書管理法」
という法律があります。

公文書等の管理に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H21/H21HO066.html

この法律で、役所は一定のルールに従い保存期間を定め、
期間が過ぎたら廃棄等をしなければならないことになっています。
(どの役所が該当するのか、という規定もあります)

ところが保存期間を一年未満と定めた文書については、
いつ廃棄するのかを決めなくてもいいようになっているようです。

つまり、いつでも廃棄できるのです。

これでは後になって重要になる文書の確認ができなくなる
可能性がありますので、法律を改正べきであるという、
意見が野党等から出されているようです。

(参考 日本経済新聞2017.5.29)


塩崎宏晃



同じカテゴリー(時事の話題)の記事
建設業法の改正
建設業法の改正(2019-06-14 08:11)

Do  Do  Do !!
Do Do Do !!(2019-02-07 07:43)

新しい法律やルール
新しい法律やルール(2019-01-11 08:32)

事業承継あれこれ
事業承継あれこれ(2018-11-01 17:25)

竹のように
竹のように(2018-10-03 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
公文書の廃棄について
    コメント(0)